生誕250周年!ベートーヴェン ピアノ・ソナタ特集
ピアノ即興演奏の名手としても名声を博したベートーヴェンは、創作活動の最初期から晩年に至るまでピアノ・ソナタを作曲し続けました。そのため自身の作曲様式の変遷や、ピアノという楽器が劇的な変化を遂げた時代背景から、ピアノ音楽の発展そのものを表しているといわれています。
クラシック音楽の中でも重要なレパートリーである「ピアノ・ソナタ 第1番~第32番」、そしてベートーヴェン13歳の時に作曲された「3つの選帝侯ソナタ WoO 47」について、海外出版社より発売された楽譜を作品ごとにご紹介いたします。
クラシック音楽の中でも重要なレパートリーである「ピアノ・ソナタ 第1番~第32番」、そしてベートーヴェン13歳の時に作曲された「3つの選帝侯ソナタ WoO 47」について、海外出版社より発売された楽譜を作品ごとにご紹介いたします。
ピアノ・ソナタ
- 第1番 ヘ短調 Op.2/1
- 第2番 イ長調 Op.2/2
- 第3番 ハ長調 Op.2/3
- 第4番 変ホ長調 Op.7
- 第5番 ハ短調 Op.10/1
- 第6番 ヘ長調 Op.10/2
- 第7番 ニ長調 Op.10/3
- 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」
- 第9番 ホ長調 Op.14/1
- 第10番 ト長調 Op.14/2
- 第11番 変ロ長調 Op.22
- 第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」
- 第13番 変ホ長調 Op.27/1
- 第14番 嬰ハ短調 Op.27/2 「月光」
-
-
ヘンレ社
Perahia & Gertsch -
ベーレンライター社
Del Mar
第13番、第14番「月光」の2曲入り -
ベーレンライター社
Del Mar
ベートーヴェン・アニバーサリー・イヤー2020 特別版 -
ウニヴァザール社
Hauschild & Reutter
ウィーン原典版 -
ウニヴァザール社
Schenker -
アルフレッド社
Palmer
Alfred Masterwork Edition -
アルフレッド社
Gordon
Alfred Masterwork Edition -
イギリス王室アカデミー出版社
Cooper -
ペータース社
Fischer -
ムジカ・ブダペスト社
Weiner -
シャーマー社
Taub
参考演奏
オンライン・アクセスコード付 -
ショット社
Hoehn
-
- 第15番 ニ長調 Op.28 「田園」
- 第16番 ト長調 Op.31/1
- 第17番 ニ短調 Op.31/2「テンペスト」
- 第18番 変ホ長調 Op.31/3
- 第19番 ト短調 Op.49/1
- 第20番 ト短調 Op.49/2
- 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」
- 第22番 ヘ長調 Op.54
- 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」
- 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」
- 第25番 ト長調 Op.79
- 第26番「告別」 Op.81
- 第27番 ホ短調 Op.90
- 第28番 イ長調 Op.101
- 第29番 変ロ長調 Op.106 「ハンマークラヴィーア」
- 第30番 ホ長調 Op.109
- 第31番 変イ長調 Op.110
- 第32番 ハ短調 Op.111
- 3つの選帝候ソナタ WoO 47
※全て輸入楽譜につきキャンセルや返品はお受けできませんので予めご了承ください。
※価格は2020年3月2日現在のものです。為替の変動などにより予告なく変更になることがあります。
YAMAHA 輸入楽譜専門サイト
2020年はベートーヴェンイヤー!今だからこそ!ベートーヴェン特集
出版社によって独自の研究や編集方針があり、同じ作品のはずなのに楽譜に違いがあるのも面白いところ!是非この機会に各社の版の違いを確かめてください。